えぞまつあかでみーです。当校はパーソナルに特化した塾で適切な指導の下、学べるのが特徴です。今回はパーソナルトレーニングのメリットについて書いていきます。
初めから話がスポーツになり恐縮ですが、先日、サッカー元日本代表・武藤嘉紀選手のYoutube動画がアップされていたので見ました。(動画:【武藤嘉紀にガチ密着】世界のトップと闘ってきた男の1日を起きてから寝るまで余すことなくお届け)ドイツ、イギリス、スペインと海外でプレーした後、現在はヴィッセル神戸で活躍中。彼は、選手生活が長いので筋トレの知識が既にあるはずですが、パーソナルトレーニングを取り入れています。彼の肉体はJリーグのサッカー選手の中で、トップレベルで仕上がっているのがわかります。マッサージやストレッチも欠かさず徹底しているので、一線で活躍できているのが良くわかるおもしろい動画でした。
歴代でみても世界最高のサッカー選手であるメッシ選手やクリスティアーノ・ロナウド選手も個人トレーナーが付いています。マンツーマンで指導を受けるメリットは何なのか?それは、「正しいフォームを覚えること。効率性を追求すること」だと考えています。
「正しいフォーム・効率性」とは、間違いのないように正しくトレーニングすることです。当たり前のようですが、経験者から見た場合、自己流で非効率なやり方でやっている方も多くみられます。間違いだらけの勉強方法や無駄に覚える必要がないことに時間を割いている場合、適切に指導してもらえばパフォーマンスが飛躍的に良くなります。現在、様々な情報源から学べる便利な時代になりました。しかし、情報がありすぎて取捨選択できていない方もいます。例えば、新しい言語を学ぶ為にリスニングを鍛えたく、聞き流しをしている場合。正しい学習方法は独学で学べないはずです。1対1だと、勉強だけではなく、誤ったやり方を正すコーチングもしてもらえるのでアドバンテージです。
語学も株式投資も問題ないレベルに到達するには、難関資格を取る位の勉強量が必要になってきます。数年は必要です。目先の安い授業料や家から通いやすいということで学校選びに妥協しては結局損をすることに繋がります。その為、高くても費用対効果の高いマンツーマンで勉強、多少利便性が悪くても適切な指導を受けることは大切だと考えています。当校は一人一人に合った方法を提案するコーチング型パーソナル塾です。オンライン授業も可能なので、遠隔授業を受けたい方にも最適です。現在、割引キャンペーン中・業界では珍しい1回毎のセッション契約制なので試しに受けてみて頂きたいです。よろしくお願いします。